start.blog

花粉症になりたくない

 毎年、花粉症になることを極端に恐れていることに気がついた。そういえばなんでこんなにも花粉症が怖いんだろう・・・そう思った時に過去の思い出を思い出す。自分が感じた恐怖ではないけれども、他の人が感じている辛さを見事に受け取って怖いと感じていたことに気がついた。
start.blog

トラウマ

 過去のトラウマと向き合って、感情を整理した話。HSS型HSPの特性を持っていると、ちょっとしたことが今の自分に大きく影響していることがある。過去の私に寄り添って、感情を整理して、今の私を理解できた。
start.blog

冷めてしまう時がある(たまにね)

 時々、人と違う所で冷めてしまう時がある。世間で当たり前に行われているものに関してわざわざ、「これいるの?」と思ってしまう。批判的なことを言いたいんじゃなくて、「そんなこと思ってしまう自分」がいること「そんなことに目が離せなくなっちゃう」というお話。
start.blog

幼稚園の送迎が辛い・・・と気がついた

自分は実は、幼稚園の送迎が辛いんだということを最近気がついた話。たかが送迎で私自身、感じること、考えることが多くて、その上で自分を責めてしまう。そのため、帰ってきた頃にはぐったりしてしまう。人とは違う感じ方が違う。それを改めて気がついた。
start.blog

《私は努力しても嫌われる人間だ》という思い

 以前、寝込むほどショックを受けて動けなくなったことがあった。その時に感じたこと《私はいくら努力しても周りから嫌われてしまう人間なんだ》ということ。それは、過去の私が経験し、感じたことで、それが今の私にも繋がっていることだった。そんなお話。
start.blog

久々に、寝込む

数年ぶりに寝込んだ。心が疲弊してしまい、疲れてしまった。そういえば昔、そんなことよくあった。その時は「自分の心が疲弊している」ということすら知らなかった。とにかく必死だった私。今週も寝込んで自分の中の自分と対話する。
start.blog

忙しすぎて余裕がない!

毎日毎日忙しすぎて、身体と心(特に心)が疲弊した話。忙しすぎる時は、色々思って自分を責めて、そんな自分を更に責めて・・・と、自分で自分を追い込んでしまう。
start.blog

本屋さん、楽しい!

大好きな本屋に行った話。ずっと楽しみにしていた場所。行くと心がワクワクして顔が勝手に笑顔になっちゃう。自分の好きを体験できた、素敵な一日。
start.blog

オシャレなカフェで

 ずっと楽しみにしていたオシャレなカフェに行った時の話。ずっと行きたかった所。そんな場所に行けたのにいつも通り、高速で私の感情が揺れ動く。結果、あまり楽しめずに帰る私。
start.blog

HSCの本を読んで

HSCの本を読んで、自分の育児を振り返った話。私自身、HSCだったから、「こんな生きづらい人間になってほしくない」と思っていたけど、その思いは子育てでは時には不適切な行動になってしまうことに気がついた。
タイトルとURLをコピーしました