一人時間がどうしても欲しい

 ここ数日、とても忙しかった。

毎日、誰かしらに会ったり、出かけないといけない予定があった。

私は、一人時間が確保できない日が続くと途端に辛くなる。

家で一人、誰の目にもさらされない、そして、誰にも気を遣わなくてすむ時間。

これがないと、心と身体が悲鳴を上げてしまう。

対人や子ども、家族のことに関してはけっこう頑張れちゃうけれども、

自分のこととなると、もう何もできない、気を配れない。

 普段は身体や体調に合わせて自分を労り、行動することができる。

規則正しい生活はもちろん、睡眠時間もしっかり確保、朝から積極的に動いて

食事にも気を遣う。

自分の体調とお腹のすき具合をみながら食事量を調整したり、栄養が足りてないと思ったら

積極的に摂取して「万全な身体」を目指して、毎日努力している。(自分なりにだけど)

 しかし、これが「一人の時間が確保できない」状態になったら、すぐ崩れてしまう。

途端に身体と思考回路か重くなる。

動かなければいけないけれども動けないし、もっと考えないといけないけれども

考えられない、考えたくない。

すると、《自分を労る》という部門が努力しなくなる。

ダラダラ携帯を見続け(自律神経の乱れ)、睡眠時間を削る(睡眠リズムの乱れ)。

朝も全然起きられず、いつもギリギリ。

食事なんて、家族の分は最低限作るけれども、そんな時の自分は

《身体に悪い物を食べたい》という欲が勝ってしまい、いつものような

健康的な食事の仕方ができなくなる。(食事の乱れ)

お酒の量は増えるし、それに伴い食事の量も増える。

それで一気にやる気がなくなり、もうどうでもいいやーと自分に言ってしまう。

そして次の日、また身体がだるくなってギリギリの生活を続ける。

そんなことをすると、自分自身が嫌になるからやりたくないのだけれども、

いつもこのパターンに陥る。

《なんでこんな自暴自棄になるの??》《なんで自分を労れないの??》

この悪循環を引き起こす、最初の始まりは《一人時間が確保できないこと》にある。

 たったこれだけのことで、全てが崩れてしまうんだけれども、

最近は違う考え方をするようになった。

《一人時間さえ確保できれば、うまく回る(気がする)》

こうやって思うようになってからは、あえて《一人時間》を積極的に作るようにした。

《私はこれさえあればどうにかなるんだ》と思えると、逆に安心できるようにもなった。

こんなことを言うと、《ワガママなんじゃない??》と言ってくるもう一人の私もいるけれども

《一人で勝手に頑張って、自暴自棄になったり、周りに迷惑かけるなんてしてないんだから

 逆に偉くない??》と、妙に偉そうな自分もいる気がする。

 今週、今日までとにかく忙しかったけれども、明日は絶対に!絶対に!

一人時間を作ってゆっくりするんだ!!

と、決めた木曜日の夜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました